Question.1
まったくの初心者なんですが大丈夫でしょうか?
Answer
問題ありません。中には経験者もいますが、入会者のほとんどは初心者の方々です。「格闘技どころか、ほとんど運動もしたことがないんですが」という方も心配ご無用。練習の強制などは一切ありませんので、各自の体力に併せて、無理する事無く格闘技を楽しんで下さい。体力や実力は後から付いてきます。まず最初に必要なのは「やってみよう」という気持ちだけです。
Question.2
入会に年齢制限はありますか?
Answer
基本的にありません。これまでの例では下は2歳から、上は60近い方までが練習を楽しんでいます。普通の生活ができる体力があれば、年齢はあまり関係ありません。
Question.3
女性でも大丈夫ですか?
Answer
大丈夫です。最近は様々な格闘技で女子の進出が目立っています。もちろんパレストラ東京にも、複数の女性会員が在籍し毎日のように練習を楽しんでいます。もちろんダイエット効果バツグンです。
Question.4
入門に当たって、下準備を何かしたほうがいいですか?
Answer
下準備は特に必要ありません。健康な体さえあれば練習できます。強いて言えば、月会費の引き落としに必要な口座を開設していただくことぐらいいでしょうか。
Question.5
道衣は絶対に必要ですか?
Answer
道衣を持っていなくても、柔術クラスへの参加はOKです。しかし柔術には道衣を使った技術が数多くあり、道衣なしだと少し寂しい思いをするかもしれません。やはり道衣なしでは、柔術の楽しみが半減してしまうのも事実なのです。
Question.6
試合に出なくてはならないのでしょうか?
Answer
試合への参加はあくまでも自由意志です。参加することを勧めることはありますが、強要はしません。試合には一切出ず、練習だけで強くなったり、帯を昇格したりする会員さんもたくさんいます。
Question.7
怪我とかしないでしょうか?
Answer
どんなスポーツでもそうですが、怪我をする可能性はあります。ただ大きな怪我をする可能性は、そんなに大きくありません。「相手に怪我をせさない。自分も怪我をしない。」が練習での合言葉です。
怪我をした場合、応急手当や医療機関への搬送、付き添いなどは行いますが、基本的に各自の自己責任ということでお願いしています。また全ての方にスポーツ保険加入を義務づけています。
スポーツ保険は、掛け金年間1500円で期間は1年間(4月1日0時より翌年の3月31日午後12時まで)。病院や接骨院に通うような怪我なら、練習中の怪我でも試合中の怪我でも補償金が支払われます。(ただし保険金の請求には4日以上の治療日数が必要です。)なお保険期間はいつ加入しても、3月31日までとなります。
障害保険 死 亡 2000万円
後遺障害 3000万円
入院 1日につき4000円
通院 1日につき1500円
賠償責任保険 補償限度額
身体賠償 1人1億円/1事故5億円
財物賠償 500万円
共済見舞金 突然死 140万円
なお道場より徒歩1分のワイズ接骨院と提携関係を結んでいます。月-金は22時まで、土曜は20時まで受付可能と、クラス時間のほとんどをカバー。有料(1回100円)でシャワーも借りられます。
Question.9
筋トレってやるんですか?
Answer
筋トレの強制は、基本的にありません。
Question.10
なにか規則はありますか?
Answer
いくつかの規則があります。
(1)道場内ではいかなる理由があっても、喧嘩は厳禁です。
(2)道場内での金銭の貸し借りは禁止です。
(3)道場内での喫煙は厳禁です。
(4)練習での無理は厳禁。“ゆっくり関節、素早くタップ”が
基本です。
(5)道場の建物の周りは駐車駐輪禁止です。近隣の有料駐車場
駐輪場をお使い下さい。
Question.11
パレストラ指定の技術書はありますか?
Answer
指定というわけではありませんが、ブラジリアン柔術に関しては、公式テクニック本が1冊、公式DVDが2枚発売されています。(下記参照)なお「中井祐樹 柔術バイブル」のみVHS版(6800円)もあります。これら全ては窓口で購入可能です。修斗に関しては公式本やDVDなどはありません。
なお事務所内には、古今東西の様々な技術書が番頭・若林によって蔵書されています。会員に限り道場内のみで閲覧可能です。(一部不可。持ち出し厳禁)
|